INFORMATION

2019-12-13 16:15:00

 令和2313()1230から開催されるセミナーのセッション1『タイ国化学品法案の骨子と進出企業が注意すべき点』の講師は、Rattana DIW有害物質管理部長またはThanatorn DIW同部・有害物質委員会事務局・技術ユニット課長のいずれかとなります。

 

セミナー受講のお申し込みは、情報機構様のウェブサイト(下記)にてお願い致します。

https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC200394.php

2019-12-01 12:01:00

It might be quite challenging for foreigners to collect / evaluate Thai regulatory information unlike other countries which continuously issue overwhelming volume of information. In getting Thai relating information, we have to depend on a few of seminars occasionally held or gazette from local governments.

 

Most of the materials / sources were mainly provide by Thai language and foreigner could not make sense of what the key points of the seminar / materials were even when Thai staffs summarized. It depends on the depth of the job experience or communication gaps between staffs. Furthermore, it seems that few organizations / companies have daily connection with local government and receive regulatory information from officials.

 

Then, on March 13th, 2020 at Toky, JOHO KIKO, a renowned publishing company in Japan and HS-TECH Engineering in Bangkok is going to co-host a seminar entitled Thailand, Chemical Regulation Seminar'. It is noted that the Seminar will be held under great coordination by Division Director for DIW, inviting some key DIW officials to share the latest status with various audiences.

 

 

Please visit the web site of JOHO KIKO [1] to apply for the seminar. Attendees can send inquiry prior to the seminar.

 [1] https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC200394.php

 

  

 

TOPICS & SPEAKERS

 

Session-1

Key Points on the New Thai Chemical Act and things to be addressed for companies who handle chemicals in Thailand by DIW official.

 

Session-2

Current topics related to enforcement of the existing Hazardous Substance Act, including CBI, Existing Substance Inventory, Hazardous Substance Single Submission, Risk Assessment, etc. by Ms. Jariya of Hazardous Substance Management Division, DIW, The Ministry of Industry.

 

Session-3

Address and Lessons learned from various Chemical regulations in Thailand by Hashimoto of HS-TECH.

 

Session-4 

Discussions, Questions and Answers between lecturers and audiences.

 

2019-11-22 17:50:00

HS-TECH ENGINEERING and Joho Kiko Co., Ltd are going to jointly host a seminar in Tokyo. Some officials in The Department of Industrial Works (DIW), Thailand will be invited to the seminar as lecturers for making detailed explanation on The Chemical Act (Draft) and amended Hazardous Substance Act.

 

Mr. Hashimoto will also summarize the speeding up efforts on CBI application procedures, hazardous substance license and explains lesson learned from various activities by HS-TECH ENGINEERING.

 

2019-11-13 11:22:00

 タイ国工業省産業規制局から主要担当官を招聘(改訂版)

 

会場    「東京・蒲田」 大田区民ホール・アプリコ 地下1階 小ホール

時間   令和二年三月十三日(金) 1230 ~ 1700

主催・受講申し込み 

情報機構株式会 https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC200394.php

 

 

1.   タイ法規制情報収集・解析の難しさ

 

溢れかえる情報の解釈に追われる諸国とは異なり、タイ国における化学品(化学物質)法規制情報量は至って限定的です。タイの行政からの関連情報は、官報告示や時折開催されるタイ国内でのセミナーに頼らざるを得ません。

 

しかもそれらの情報はタイ語で提供される場合が多く、受講したタイ人担当者から説明を受けても、「関連業務経験の濃淡」や「コミュニケーションギャップ」もあり、日本人にはなかなか理解できません。加えて、タイ行政と日常的な接点を構築し、常に情報を入手している組織は殆どないようです。

 

そこで今回、ラタナ部長(タイ国工業省産業規制局化学物質管理部)の特別なご厚意により、情報不足に腐心されている日本の方々と、タイムリーな現地法規制関連情報を共有するため、化学物質管理部から主要担当官をお招きし、「タイにおける化学物質/化学品管理 最新動向セミナー」を開催する運びとなりました。是非とも聴講ください。

 

なお、聴講の申し込みは、情報機構株式会社様のサイトからお願い致します。その際、「事前のご質問」も受け付けております。

 

 

2.  セミナーのポイント

 

 

v  「タイ国・化学品法(法案)」、「有害物質法」を主導する「DIW担当官」を招聘

v  DIW担当官」が、法規制を運用する上でのキーポイントや事業へのインパクトを解説

v  「日本人講師(在、バンコク)」が、法規制への対応と教訓を紹介

v  充分な質疑応答の時間を設定

v  逐次通訳(タイ語↔日本語)には、第一人者の三浦由美子様をタイから招聘

 

 

3.  参加して得られる知識

 

v  現在進行中の化学品法(法案)の導入背景、考え方や進捗状況

v  有害物質法の運用情況(輸出入時、国内取り扱い、廃棄時等)

v  DIW担当官」へ直接、質問することによる法規制解釈

v  DIW担当官」と「日本人講師」のQ&Aによる課題の明確化と対応策

 

 

4.  セミナー内容(改訂版)

 

セッション 1  『タイ国化学品法案の骨子と進出企業が注意すべき点』

230 ~ 1350

講師;調整中 

(Rattana タイ国工業省産業規制局有害物質管理部長またはThanatorn 同部有害物質委員会事務局・技術ユニット課長のいずれか)

80

言語:タイ

語(日本語へ逐次通訳)

資料は英語

セッション 2 『有害物質法施行に関連する現下の課題』 

14:05 ~ 15:25

講師;Jariya技監

(タイ国工業省産業規制局有害物質管理部)

 

80

言語:タイ語

(日本語へ逐次通訳)

資料は英語

セッション 3  『タイの化学物質関連法規への対応と教訓』

15:40 ~ 16:20

講師;橋本真也

HSTECH NGINEERING社長

 

講師;Dr. Alex Paul,

Vice President, yordas Limited

40

言語:日本語 

資料も日本語

 

言語:英語

資料は英語

セッション 4 ディスカッション・質疑応答

16:30 ~ 17:00

会場、講師

30

言語:タイ語

(日本語へ逐次通訳要)

 

 

セッション 1. 

『タイ国化学品法案の骨子と進出企業が注意すべき点』/人選中

 

v 化学品法の要点、導入の背景

v ドラフト版(2019年4月)の要点

·      3種類の有害物質区分(33条)

·      トランジット、再輸入、再輸出

·      規制緩和

·          ライセンス取得(55条)・剥奪(63条)・罰金(845年以下の懲役、500万バーツ以下)

·      広告宣伝(60条)

·      輸入禁止物質と例外(48条)

 

v ドラフト版(2019年9月)の要点

 

·      成形品の規定削除(4条)

 

·      代理人制度の導入(36条)等

 

 

  

セッション 2 . 

『有害物質法施行に関連する現下の課題』/DIW Jariya技監

 

v 有害物質法の要点

v 押し寄せるCBI申請と対応

v DIW・既存化学物質物質インベンリーの進行状況と本格運用の見通し

v 省庁間・既存化学物質インベントリーの連携

v Hazardous Substance Single Submission

v 安全データシート、ラベルの要求事項、言語、問題点

v 化学物質(既存化学品、新規化学品)のリスクアセスメント等

v 日系企業への提言 

 

 

 

セッション 3. 

『タイの化学物質関連法規への対応と教訓』/HS-TECH 橋本、yordas Limited, Dr. Alex

 

v 化学品のタイへの輸入申請から製造現場で使用、廃棄までの申請プロセス

v 輸入時

·     オンラインコンサルテーションシステムと運用
      (100%成分情報開示に基づくウェブベース登録システム)

·         CBI申請を実施しての教訓--例) 却下事例、100%開示を要求する一部の通関業者

v タイ国内での取り扱い時

·     輸送、貯蔵、製造時

·     廃棄時--例) ラベル、マニフェスト等

  

 

セッション 4.   

ディスカッション・質疑応答

 

下記四項目について、日本人講師が要約した後、ディスカッション・質疑応答に入ります。

 

v オンラインコンサルテーションシステムでの課題

v CBI申請時の課題

v あらためて、リスト5.6とは

v 化学品インベントリーの進行状況

 

 

注)内容およびご説明順序は予告なく変更される場合があります。

 

以上

 

2019-10-16 20:08:00

Major revisions from the version in April were below;

 

Section-4; Deleted the definition on the Article.

 

Section-36; Defined the representative who may apply registration and conducts chemical risk assessment on behalf of manufacturer.